科学的なのがすべて正しいとは限らないかもしれない5つの理由

Uncategorized

成功者やうまく行っている人の行動や哲学を真似すれば成功できるか?

他人の成功談はまぐれのオンパレードです。

あとからくっつけたノウハウに踊らされないようにすること。

実際、成功した本当の理由は本人にも分かっていない事の方が多いのです。

当然のことですが真似したところで同じ結果が出ることはほぼ無いでしょう。

ただ、同じまぐれが起きないとも言いきれません、

なにせ偶然なのですから。

学ぶとすれば感動でしょうか。

共感し自分もやろうという動機づけにはなり得ます。

成功するか否かは自分が目標にコミットし、やり遂げるか諦めるかにかかっています。

自分自身の想像力を物質化することは可能

運の流れがあるとしたらどうでしょうか?

思いの強さが、何らかの働きを持っていて願いを現実化する。

この原理は有史以前から人類の永遠のテーマとなっています。

古今東西の人生観、成功哲学の中には必ず心と現実に起こる事との関連性が語られています。

宗教は実は成功哲学そのものです。

お金が欲しいのではない。幸福になりたいのだ

お金自体には物質的価値はありません。

お金を使う事で欲しいものが手に入り空腹が満たされます。

お金は人が作り出した約束手形です。

無人島で1億円持っていても何の意味もないですよね。

食べる物の方が重要です。

何かと交換できる約束手形がお金という物です。

何十億円持っていても幸福とは限らないのです。

心の状態を抜きにして本当の成功は語れない

宗教の発生の起源は安心、安全、心の拠り所をどこに置くかという思いです。

つまり人が幸福になる道を探求するという事です。

世界の宗教に共通している黄金律があるのです。

「自分がして欲しいことは他人にしてあげなさい。」という事です。

逆に「自分が嫌な事を他の人にしてはいけない」とも言い替えられます。

キリスト教、儒教、仏教、ヒンドゥー教、ユダヤ教、道教にも同様の記述が見られます。

物欲、金銭欲に支配されるのは人生の前半で卒業して次のステージに行く

60歳以降もお金に支配され、支払いに追われる生活をするのは賢明とは言えません。

僕はこの事を薄々感じながらも、何度も何度も同じ失敗を繰り返してきました。

目先の収入、物欲に負けてしまい、どれほどのお金を失ってきたことでしょう。

人生の本当の目的を考えてみると、お金、財産、物欲というものに支配されるか支配するかの違いだと思うようになりました。

言うまでもなく支配する側に回るべきです。

それも人生の前半でそのことに気が付いてアクションを起こせばいいはずなのです。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました