シニアの英会話学習文法はやらなくていい。これだけやれば、聞き取れる、喋れる大人の英語学習 2年間やっても喋れなかった英語が突然理解でき始めた理由 62歳で学び直し始めた英語でしたが、紆余曲折がありながらも続けていて、もう2年近くになります。 今までの流れをまとめてみます。 いきなり英会話スクールに入りマンツーマンレッスンを受ける...2023.08.30シニアの英会話学習
シニアの英会話学習60代で英語を身につけたいならこれはやった方がいい 英語ができるようになりたいけど勉強が続かないと思っているなら 強い気持ちで覚悟をもって勉強に取り組まないといけない 文法や単語など、覚えてもすぐに忘れてしまう 忙しくて時間が取れない ありがちな「できない理由」です。 であれば、このありがち...2023.08.04シニアの英会話学習
Uncategorizedクルーズ船で世界一周に出かけてみたい人へ クルーズ船で出かけよう 魅惑のクルーズ旅行へ出発 豪華な客室、美味しい料理、エンターテイメントの数々、そして素晴らしい景色を堪能できるクルーズ旅行は、まさに至福のひととき。陸地では味わえない特別な体験と癒しの時間を満喫できます。世界各地の美...2023.07.07Uncategorized
今日の元独身 自炊の問題点あるある 冷蔵庫に入れたまま忘れている食材 食べるつもりで買ってきて、今日は食べないからしまっとこう。 明日になったら、ほぼ忘れています。 たまに冷蔵庫整理してて、こんなのいつ買ったんだというのが出てきて「うわー!」ってなる。 賞味期限が残っていれば...2023.07.06今日の元
今日の元メタ社 新型SNS「スレッズ」を6日リリース ツイッターに対抗 インスタグラムのメタが新アプリ「スレッズ」提供 閲覧制限によってツイッターのユーザーに混乱が広がる中、インスタグラムを提供しているアメリカのIT企業「メタ」がツイッターのようなアプリの提供を始めることがわかりました。 その...2023.07.05今日の元
今日の元めんどくさい家事ナンバーワンは料理 一番面倒だけど、食生活は大事です 一人暮らしの場合、食事がおろそかになりがちです。 面倒だから、カップ麺で済ませるとか、塩分、脂っこいものに偏ってしまうとか。 食べすぎもメタボの元です。 外食や弁当ばかりというのも家計に負担がかかります。 ...2023.07.03今日の元
今日の元西日本で記録的大雨 土砂災害に警戒を 九州で2日間で400ミリ超の記録的大雨 活発な梅雨前線の影響で、きょう7日1日にかけて、九州北部を中心に大雨となっています。 山口県で線状降水帯が発生して、下関市付近と山口県美祢市付近では猛烈な雨が降った所がありました。昨夜からきょう未明に...2023.07.01今日の元
今日の元おてつたびが密かなブームになっている おてつ旅とは? 旅行を楽しみながら、旅先でお手伝いをして報酬をもらう。 そんな新感覚の旅のスタイルが注目を集めています。 例えば、 温泉旅館の手伝いをして、宿泊費や食費を浮かす 農園の収穫をお手伝い 水産加工場でちりめんじゃこの加工を手伝う...2023.07.01今日の元
Uncategorizedお中元に何を送る? お中元はいつから始まったのか お中元の起源は古く、江戸時代にさかのぼります。当時は農耕民族である日本人の生活において、夏は忙しい時期でした。夏の暑さと仕事の忙しさにより、特に農家の方々は大変な時期であり、その間に手厚い贈り物を贈ることが難し...2023.06.29Uncategorized
今日の元この夏見逃せない新作映画2023 君たちはどう生きるか 宮崎駿が監督のスタジオジブリ最新作、アニメ映画『君たちはどう生きるか』が公開へ。タイトルは、宮﨑駿監督が少年時代に読み、感動した、吉野源三郎著『君たちはどう生きるか』から引用したとのこと。 アニメーション映画『風立ちぬ...2023.06.28今日の元