やる気が出ない⇒やらなければいい やらなきゃマズイ⇒やるだけ

今日の元

やる気は不要、考える前に始めてしまうのが正解

迷う前に始めてしまう。これが勉強のコツだと思っています。

間違いなく「考えこんだらできなくなる」から。

始めてしまえば、そのまま行ける場合がほとんどです。

集中できるのは25分が限度と言われていますので、タイマーをかけて25分だけ集中し5分休憩します。

5分間休んだらまたタイマーかけて25分やる。

4回繰り返して2時間経ったらおしまい。

それ以上はやらない。

あとは好きなことしていい。

毎日続ける。

これで1日2時間の習慣ができる。

考えずに始めてしまう事が大切

3か月やったらかなりの知識が身についている。

180時間勉強したという事実があるだけ。

勉強できないのをやる気や他人のせいにするのは高校生くらいまでです。

大人の場合、結果がすべての世界で生きてるわけです。

やる気に関係なく、できなければ先がない。

選択肢は「やる」しかないです。

それでもやらない人がほとんどです。

そこをクリアした人は才能に関係なく進んでいく。

やるかやらないかの差でしかない。

目的がはっきりしてるなら、すぐに始める。

勉強の”やる気スイッチ”なんて実はない?! 本当のやる気の出し方 [学習・勉強法] All About
「やる気スイッチ」という言葉がありますが、やる気にはスイッチがあって自動で行動が起こるものではありません。やる気は"起きるもの"ではなく、"起こすもの"です。自学自習がはかどる、本当のやる気スイッチの入れ方とは?

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました