安心して楽に生きれる収入ラインを把握していますか?

今日の元

個人差はありますが、日本人の単独世帯の平均的生活費は月15万円ほど

 

これを公的年金と貯蓄、労働収入で賄っていくことになります。

僕が思うに、働けるうちはいいですが、それも65歳が限度だと考えます。

 

問題は働けなくなってから先はどうするのかという事。

年金は僕の場合月額で10万円ほどですから、あと5万円足りない。

それまでの間に仕組みを作っておかないといけません。

仕組みとは不労でも入ってくる収入の仕組みです。

これは働けるうちに収入の一部か大半をリスクの低い資産運用に回す事です。

政府は定年制度の見直しを進めていて今後65歳まで働く社会にしようとしています。

更に70歳まで延長する予定です。

しかし、体力と気力の低下を考えれば、65歳が限度だと思います。

ですから、なんらかの収入源を持っておかないといけないのです。

ページが見つかりません|住友林業のリフォーム

在宅で月5万円稼げる仕事を持っていれば、早い段階で本業以外の収入を全て投資に回す事ができます。

一定額を堅実に積み立てる投資信託がベスト

 

投資の本質は、低リスク、低リターンです。

自動積み立てで、毎月強制的に引かれる天引きが確実な方法と言えます。

余剰な資金がある時には積み増しします。

僕は現在、月6万円を積み立て投資に充てています。

 

このくらいのペースで積み立てていくとみるみるうちに資産が膨らんでいきます。

在宅ビジネスと言っても永遠の収入源ではありません。

お金に働いてもらうという方法は必須です。

出来るうちに手を打っておきたいものです。

今の収入から将来必要な資金をいくら準備するかを試算して、そのために毎月いくら投資に回せるかを考えるのです。

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

毎月やる事を決めてしまえば、自動的に資産は増えていく

難しい事やリスキーな方法をやれば、もっと早くお金を作ることはできるかもしれないと考えがちです。

これが一番危険なのです。

なるべくシンプルに労力を少なくしていかないと、継続は困難になり、場合によっては資産どころか借金を作ることになりかねません。

遊ぶと言う事も大切です

なにもやることがなければ、死ぬしか道はありません。

そういう意味でも、人生を楽しむ趣味や道楽を持っておいた方がいいのです。

そのためにもお金を準備するのです。

資産を作るという事は、なにも生活費だけの話ではありません。

好きな事を楽しむゆとりを作るという事でもあります。

副業を考える人が増加傾向にある理由
2021年3月最新版 副業事情 このブログには440記事ほどが蓄積されていますが、サイト分析してみたところ、最も多い検索キーワードは「副業」でした。 特に2020年夏ごろから急激に副業というワードが検索されるようになっています。 今、沢山の...
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました