すべては自分が原因だと思えば対処の仕方も変わってくる

今日の元

誰のせいでもなく、自分が作り出している

嫌な奴が現れたり、身近な人に裏切られたりということはよくあることです。

これって、そういう人が悪い、そうなった人が変わったんだと思いがちです。

でも多くの場合、原因は自分にある場合が多いです。

自分が周囲にどう映っているか、どう働きかけているのかを見つめなおしてみれば、おのずとそういったことを引き寄せているのは、他ならない自分だと気が付くはずです。

不快な思いをしたら、それは自分が他に対して不快な行いをしている。

自分の行いが還ってきているのです。

誰かに何かをしてあげる場合、無意識のうちに、見返りを期待してしまう

本来、報酬や見返りを求めないのが本当の愛情です。

ところで、「無償の奉仕」といいますが、本当にそんなことは可能でしょうか?

僕は、誰かに何かをするというのは、同時に自分に奉仕しているのだと思うようにしています。

つまり、相手だけじゃなく、自分も幸福になっていいと思うのです。

仏教でいうところの、自他共楽という精神。

自己犠牲だけではない、共に幸せになるという考え方です。

そう思った方が、ずっと楽に生きていけると思うのです。

そう、人生は楽に生きれるのがいいのです。

誰かに幸せになってもらう。

そのことに見返りは求めない。

けれど、誰かの笑顔や幸福になる姿を見ることで、自分も幸福になれる。

そこには、なんの打算もなく、ゆがんだ欲望もないはずです。

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました