脊柱管狭窄症 予防するにはどうしたらいいか
僕の父親が発症した病気です。
65歳の時に突然歩けなくなり、その時は遠方に外出していて、通りかかった人に助けられて事なきを得たのですが。
脳梗塞でもなく、直ぐには原因がわからなかったそうです。
精密検査の結果、脊柱管狭窄症と診断され、首の後ろを15センチほど切開して、狭くなった脊柱間を開く手術をしました。
手術の時間は10時間にも及び、術後の予後も芳しくなく、それから3年後に他界しました。
なにより辛かったのは、手術後の苦しみようで、「痛い!痛い!助けて!」とのたうち回るのです。
親の病気は将来、自分も患う可能性が高いと言われます。
僕も63歳になり、父が倒れた年齢に近づきつつあります。
遺伝で、いわゆるストレートネックです。
首の後ろが扁平で脊柱の狭窄が起こりやすいリスクがあるのです。
父親の苦しみを見ているだけに、手術だけはしたくありません。
健康で大病せず、生き抜くこと。
死ぬときは眠るように、静かにその時を迎えたいなと・・・
誰でも思う事でしょう。
脊柱管狭窄症にならないための方法は、近年著しく研究が進んでいます。
僕の父が発症したのはもう20年ほど前のことです。
発症しないためにはどうしたらいいか
首の変形、血流の停滞の原因を考えてみると、やはり寝ているときに首にかかる圧迫が考えられます。
枕の重要性です。
昔から健康まくらは数多く販売されています。
やはり、専門家が治療の現場で数多くの治療ケースから導き出した、結果が出ている枕がベストです。
今までにもいろんな枕を試しましたが、いいような悪いような、はっきりとした効果が感じられるモノって少なかったです。
かえって具合悪くなった枕も、正直ありました。
自分に合っていなかったという事でしょうが。
今回紹介するコレですけど、治療の最前線で日々患者の痛みに向かい合っている専門家の先生が勧めているという事はかなり期待していいかと。
少々高い気もしますが、将来的な病気や治療のリスクを考えると、これで発祥のリスクが少なからず抑えられるなら、かなり安いものだと思いますよ。
コメント