好きなことに費やす時間が十分にある
僕が62歳で英語学習を始めた時、まだ正社員として仕事していました。
フルタイムだったので、時間をやりくりしてテキストを読んだり、単語を覚えたりしていました。
これはこれで、集中力が増すので良かったと思います。
しかし、本気で英検を受験したいとか、会話力をもっと伸ばしたいとか思えば、もっと時間が欲しいというジレンマが出てきます。
英語に取り組み始めてから、いつしか夢中になっていきました。
63歳で定年延長せずに短時間に切り替えたのは、時間が欲しかったからです。
英会話を勉強する人は多いと思います。
40代でも50代でも60代でも相当数いると思われます。
もちろん70代以上でも多くの学習者がいるはずです。
本気になったら行動が変わる
勤務日数が大幅に減って、自由な時間が手に入りました。
単に時間が増えたからと言って、人間というのは目標に集中出来るかというとそうでもないものです。
さぼりたくなってくるのが人間ですから。
大切なのは「決めたことを実践し続けられるかにつきます。
一年間、毎日少しづつでも続けました。
英語力が飛躍的に伸びたとは言えませんが、継続の成果としては、英語を学ぶ楽しさが身についたことです。
これがスタートラインだと思っています。
そこそこリスニングもスピーキングも出来るようにはなっています。
長い文章でもはっきり聞き取れるようになったり、発音できるようになってくるのです。
そうなれば、毎日が楽しくなってきます。
そういうサイクルに持っていければ結果は確実に出始めるのです。
英語学習に年齢は関係ないのです。
そのために費やす時間が圧倒的に取りやすいのは、シニアの武器なのです。
3年間英語を学び続けて、たどり着いた勉強法
今だ志半ばの発展途上ではありますが、英語学習のやり方で気が付いたことがいくつかあります。
シニア世代以上で学び直しで英語を習得したいなら、参考になるのではないかと思い、共有します。
- 若い人との違いを認識する
- 暗記は無駄なので、最初からやらない
- 失敗前提で最初はまず行動が大事
- 色々やった中で、自分流の学習が定着する
- 英語資格テストにチャレンジするのはよい事
- 基本は独学がベスト
- 早い段階からやったほうがいいオーバーラッピング
以上がざっくりとまとめた僕の学習ポリシーです。
我々の世代での勉強は進学のための勉強ではない場合がほとんどでしょう。
語学留学というのもあんまりないかと思います。
英語ができたら、海外旅行に一人で行けるとか、海外の映画やドラマ、ニューズなんかがわかるようになりたいとか。
できたらいいなぁという動機付けは必要
僕の場合は、2年目を過ぎたあたりからは、自分の能力が開花していく体験というのをしてみたいと思うようになってきたことがあります。
体力は衰えても、脳力は死ぬまで伸ばせると言いますね。
そうです。できなかったことが出来るようになる喜びがあるのです。
今、英検の受験をする決断をし、毎日勉強を始めています。
いきなりの英検1級じゃなくて、今年は2級、次に準1級、そして最終的に1級を目指したいと思っています。
目標を持つのは、学習の励み
英語って地味にコツコツ勧めるしかないです。
Youtubeなんかで、よく見かける、3か月で話せるようにる方法なんてのはないです。
5年はかかると思って始めた方がいいのです。
英会話ができるようになるまでに必要な学習時間は、大体2200時間なんていう学説もあります。
毎日2時間やっても、3年はやらないと習得できない
3年で2190時間、おおよそこれで2200時間です。
出来ない日もあるはずだし、今日は15分しかできなかったという事だってあり得ます。
そう考えると、やはり5年くらいはかかっても当たり前だと思います。
焦ってみても仕方ないです。
もう持久戦と割り切って、とにかく続けるのです。
僕は毎日少しでも、やらないと気持ち悪いという感覚になっています。
一番効果が上がりやすいのは音読です
Youtubeで「オーバーラッピング 英語」で検索すると沢山でてきます。
音声と文章が表示され、何回かリピートしてくれる教材です。
言っときますが、お金出さずとも優秀な教材はYoutubeに沢山アップされているのでこれを利用するべきです。
完全無料なので絶対活用すべきです。
文章を読みながら、流れてくる音声をマネするのです。
最初のうちは全然ついていけないし、単語の意味も分からないですが、毎日繰り返していくうちに不思議なことに追いていけるようになってきます。もちろん意味も分かるようになってきます。
そして、ネイティブの発音に近い発音が出来るようになります。
これが出来るようになると、まさに快感なのです。
間違いなく癖になります。
これをオーバーラッピングと言います。
最強と言われる英語習得法です。
単語帳暗記はやめておけ
学生さんの受験勉強でもないので、機械的な暗記はやめましょう。
短期記憶というのは若い頃でしかできないと言われます。
覚えても片端から忘れていきますし、定着しません。
つまらないので続きません。やったから断言できますwww
これをやるなら、オーバーラッピングと英文を読む多読の方がはるかに覚えやすいです。
意味を含めて、会話や文章として身に着けていく方がはるかに効率的と言えます。
コメント