ブログ収益化

誰でも好きなことをブログにして収益化できる
自分が好きなことを発信し人に喜ばれる、役に立つのが情報発信の素晴らしさです。
誰にでも取り組めるブログは情報発信のツールとして最適な手段です。
そしてそれは収入につながります。
ブログを書いて収益を得る方法として最初に取組みやすいのはgoogleアドセンスです。
経験ゼロの初心者がブログで収益をあげるのに最も簡単な方法と言えます。
アフィリエイトというと難しい、敷居が高い、稼げないと思われている人が多いものです。
でもそんな心配は無用です。
しっかりと基礎を学び、正しいやり方を実行すれば初心者でも短期間で収入を得られるようになります。
googleアドセンス仕組みと基礎知識
googleアドセンスとはgoogleが提供している広告配信サービスです。
サイトのテーマ、記事の内容に応じてgoogleが選定した広告が自動で表示されます。
訪問者が広告をクリックするとサイト運営者に報酬が発生
自分で広告を選んだり難しい作業は要らない
ブログ作成者がやることは簡単なコードを挿入するだけ
自動広告の設定により最適な場所に効果的に自動で広告が表示される
アクセスを増やし広告をクリックする人を増やすことが出来れば収益はどんどん上がる
サイト運営者がやることは訪問者に有益な情報を記事にして配信する作業のみ
好きな事を収益化するのにこれほど簡単なシステムはありません。
googleアドセンスを始めるのに必要なもの
最低限準備しておくべきものは以下の3つになります。
①独自ドメインの取得
②レンタルサーバーの契約
③wordpressの設定
ブログ立ち上げに必要なドメインはお名前.com
おすすめのレンタルサーバーはXserver Business
この二つは定番中の定番と呼べるサービスです。
googleアドセンスを利用するまでの流れ
①googleアドセンスに使うブログを開設する
②googleアカウントを取得する
③googleアドセンスにユーザー登録する
④googleアドセンスに審査申請をする
⑤googleによる審査
⑥審査通過
⑦広告配信の開始
物を販売しなくても収入が得られる手軽さ
googleアドセンスは広告する商品を宣伝したり販売促進する必要はありません。
サイト運営者は読者にとって有益なコンテンツを提供しアクセスを集める事に集中すればいいのです。
通常の物販アフィリエイトに比べて結果が出やすい広告配信サービスです。
アクセスを集める方法だけに集中できる
アクセスを増やす方法はまず優良なコンテンツ、記事を毎日更新することから始まります。
サイト内に記事が蓄積され十分なコンテンツ量が揃うと徐々にアクセスが上がっていきます。
タイトルや記事にSEOと呼ばれるネット上で検索されやすくする施策を講じていくことも重要です。
継続的な記事の更新とサイトの適正化を続けていくことでアクセスはどんどん上がっていきます。
訪問者の数、閲覧数の増加と並行して広告のクリック数も増えていき、収益が増えていく仕組みです。
アクセス数pvと収入の目安
おおまかなpvと収入の目安は以下の通りです。
月間0pv~3000pv=0~数百円
月間3000pv~10000pv=数千円
月間10000pv~30000pv=5000円~1万円
月間3万pv~10万pv=10000~3万円
1クリックあたり20円~30円を目安にしています。
広告の種類によって報酬は変動します。
審査通過しやすいコンテンツ
・転職、独立、起業など仕事に関するコンテンツ
・海外旅行、国内旅行、観光に関するコンテンツ
・グルメ、食べ歩きなど食に関するコンテンツ
・スポーツ、音楽、芸能などに関するコンテンツ
・子育て、ペットなど日常に関するコンテンツ
などが挙げられます。
注意点として「健康関連分野」は、人の健康、病気などに係る分野です。
専門性の高い機関、医師や大学、病院などの専門家が提供するもの以外を推奨しない分野であり、一般個人のブログテーマとしては避けるべきコンテンツです。
審査通過のために留意すべき点
①禁止コンテンツでないこと
②公序良俗に反する内容が記載されていない事
③プライバシーポリシーが必ず記載されている事
④10~20記事以上の記事を更新している事。1記事は1000文字~2000文字で構成されている事
⑤読みやすく項目が整理されていること
⑥独自ドメインを使用しwordpressで構築されたブログであること
⑦googleアドセンスプログラムポリシーに準拠していること
googleアドセンスの審査は一般的に難しいと言われていますが、審査に落ちる原因は上記の原則に反している場合がほとんどです。
審査を受ける前に抜け落ちがないかしっかりチェックしましょう。
1回で合格するケースもけして珍しくはありません。
以下の記事で審査通過の実例を書いていますので参考にしてください。