Youtubeサブチャンネルが好調です

動画作成

2024年は動画にコミットします

新しいサブチャンネルのタイトルはゆっくり大人の学びチャンネルです。

コチラでは私、keisuke suzukiという名前でやってますwww

ターゲットは60代の定年退職前後のシニア層です。

これからその年代を迎える方にも参考になる内容なのでぜひご視聴ください。

まだリリースして1か月も経たないチャンネルです。

今のところ、21本の動画をアップして、350回再生くらい。

登録者は今現在9名です。

Youtubeの傾向として、1か月目はほとんど伸びない

と言われているので、まずまずのスタートだと思ってます。

つまり、動画を30本程度かそれ以上になると、そのチャンネルのデータが蓄積されてyoutubeのAIがブラウザ上に動画を表示してくれる率が上がってくるという仕組みです。

興味深いのは、この期間大体1か月から3か月で、過半数のチャンネルが投稿をやめてしまうという事です。

動画が見られないとか、登録者が増えないとか、モチベーションが続かないとか。

そういう理由で脱落していきます。

全チャンネルのうち、1000人以上の登録者を集めるのは16%程度だそうです。

狭き門です。

同じgoogleのプラットフォームですから、このブログにも同じようなアルゴリズムが適応されているはずです。

このブログは約600記事を上げていますが、今は更新頻度はかなり少なくなっているにもかかわらず、むしろ閲覧数はコンスタントに増えています。

これは、ブログの中に貯えらえたコンテンツの情報が検索上位に表示されているという事です。

5年間の努力は無駄ではなかったのです。

少しづつ、アドセンスのクリック数も上がってきています。

まさにコツコツ、長く続けることにつきます。

動画においては、まだまだ実績のない段階ですが、楽しみながら継続していきます。

60代以上のYoutuberがどんどん出てきた

登録者10万人以上、一つの動画を出せば1万回以上再生される。

そんな大きなチャンネルを60代、70代の人が作り出しているのです。

料理の動画や日常の一コマを切り取っただけの動画がすごい再生数をたたき出しているのには明確な理由があります。

Youtubeのアルゴリズムに乗っ取って、一定数以上の動画を上げている事、ターゲットと動画の属性が統一感で守られている事。

また、ブログでも同じですが、キーワード、タグ、ハッシュタグなど、SEO対策をしっかりやっているいことです。

大体どのチャンネルも200~300本以上の動画を上げているようです。

そうやって沢山の動画を上げ続ける中で、動画の質が上がっていくのです。

まさにコツコツ、地味な努力あってこその成果です。

全体の85%がその領域に到達することなく脱落していきます。

逆を言えば、継続することさえできれば、成功の確率は上がるという事です。

ブログも収益化は可能ですし、このブログでも多少の収益は上がっていますが、Youtubeの場合、かなり夢のある収益が期待できます。

勿論、続ければの話ですが。

やってみる価値は大いにありです。

チャンネル登録、高評価お願いいたします。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました