失敗しないで最短で結果を出す・・・嘘です

こんなタイトル見たことないですか?
- 〇〇で成功している人がやっている方法
- 絶対やってはいけない〇〇
- 失敗しないで最短最速で結果が出る〇〇
- 99%の人が知らない〇〇
分かりきっているけど、つい見てしまいたくなるタイトルですが、ほぼ見る価値なしです。

最近では徐々にこういう誇大広告っぽいのは見なくなってきましたが
多分、運営側もチェックしてるんだろうとは思いますね。
失敗って勘違いしてる人多いと思いますが、そもそも失敗しないと結果なんか出ないですよね。
失敗しないで結果が出たら、それって成功したのかどうかも分からない。
すべてそうですが、人生はトライ&エラーの繰り返しで経験を積み上げていくものです。
犯罪や迷惑行為を除けば、やっちゃいけないことなんて殆どないし、やってみないでわかることなんかないわけです。
99%の人が知らない情報なんか、なくても問題ない情報という事じゃないですか?

誇大広告(こだいこうこく)とは? 意味や使い方 - コトバンク
精選版日本国語大辞典-誇大広告の用語解説-〘名〙客にその商品やサービスが実際よりも良いと思わせるような、表現が過度に誇張された広告。〔法務局長通牒‐大正七年(1918)八月〕※江戸から東京へ(1922)〈矢田挿雲〉八「誇大広告(コダイクヮウコク)の廉で告発されて」
この手のタイトルで釣ろうとするサイト自体が、誠実に正しい情報を伝える気なんかないと知るべしです。
コメント